既婚者になると、どうしても恋愛からは縁遠くなってしまいます。
昔で言えば、結婚したらずっと同じ人といなくてはいけないとイメージされていましたが、今はそんなことありません。
ただ、社会人になるとなかなか出会いに恵まれないものです。
それでも、出会ってしまうことだってあります。
特に、既婚者の男性だとお互い結婚しているため恋愛しやすい気がしますよね。
でも実際に既婚者同士ってブレーキがかかちゃって、恋愛しにくいんじゃない?と思うかもしれませんが、そんなことはないんですよ。
そこで、既婚者同士の恋愛に関してお伝えしていきます!
また、両思いのサインやなかなか進展しない時にどうしたらいいの?までをご紹介するので、恋をした時の参考にしてくださいね。
目次はこちら
既婚者同士の本気の恋はどうやって始まるの?

そもそも、既婚者同士の本気の恋って、どんな風に始まるのでしょうか?
既婚者同士の出会いでもっとも多いのは、やっぱり職場です。
職場だと、独身も多いですが既婚者も多いので男女の出会いの場としては魅力的です。
正社員やパートなど働き方はさまざまありますが、基本的に1日のほとんどを職場で過ごしています。
また、職場は職場でも取引先の男性と両思いになる、なんてこともよくある話です。
むしろ、職場内で恋愛をするよりもずっと周囲にバレずに既婚者同士の本気の恋を始めることができますよ。
取引先なので、定期的に会うことができますし、接触の機会は多いです。
さらに、担当が変わることも多いので、その時にまた新しい出会いにも期待できるため、恋愛の始まりに期待できます。
既婚者男性からの10個の両想いサイン!

既婚者同士の本気の恋が始まる前に、両思いになっていないといけませんよね。
でも、既婚者同士なのでなかなか「好きです!」とも言いにくいです。
ですが、既婚男性は既婚女性を好きになった時、気持ちが溢れて両思いのサインを出しています。
既婚男性のことを好きになったけど、相手がどう思ってるのかわからない、と不安に感じている人は両思いのサインを知っておくと、自分でも勇気が出しやすいですよね!
既婚男性が出す両思いのサインを10個ご紹介するので、参考にしてください!
①避けられる

普通なら、好きな女性に対してはデレデレしてしまったり、とにかく話しかけてみたりするかもしれません。
しかし、既婚男性の場合はお互い既婚者だから「好きだとバレちゃいけない」と感じて、好きだからこそ避けるような態度を取る人も多いんです。
今までは普通に接していたのに、ある時を境に冷たくなるような場合は両思いのサインだと言えますよ!
②LINEが続く

既婚男性と何かのきっかけにLINE交換をすることもあるかもしれません。
そうなるとLINEを始めたときからずっと、やりとりをし続けるような関係になったら両思いのサインだと言えます。
一緒にいる時になかなか話ができなかったり、人目を気にして話しかけにくいなと思っていることもありえます。
そこで、LINEだと直接顔を合わせることなく話をすることができますし、ポンポンとやりとりができるので距離感を縮めることができるので、両思いの場合はずっとLINEをしていたいと思うものです。
その日、LINEが終わったとしても翌日にLINEがきて、やりとりが終わらないということも両思いのサインだと考えていいです。
③いつも笑っている

好きな人のことをみると、どうしても頬が緩んでしまいます。
そのため、顔を合わせているいつも笑っている既婚男性の場合、両思いのサインです。
既婚男性は、自分が笑いかけることによって、既婚女性の笑顔を引き出したいと思っています。
一緒に過ごす時間が楽しいということも笑顔は表現しているので、両思いのサインとして受け取るようにしましょう。
④心配してくれる

何か悩みごとがある時やあまり元気がない時に「大丈夫?」とすかさず声をかけてきてくれるような男性は、両思いかもしれません。
男性というのは、あまり視野が広くなくて、自分の興味のあることはしっかりと見ていますが、興味がないことに対しては非常に冷たいです。
人の変化にも鈍感なので、気持ちが落ち込んでいても気づいてもらえることはなかなかありませんが、そんな男性が変化に気づいて心配してくれるということは、両思いのサインととらえても良いです。
気になるからこそ、いつも見ているからこそ、女性の変化に気づくので、特別な感情を抱いていると言えます。
⑤2人きりになろうとする

職場恋愛で多いですが、既婚男性は気になる女性と2人きりになろうとする可能性が高いです。
なぜなら、あまり人前で女性と話している姿を見られたくないという思いと人目を気にしてうまく話せないからという2つの理由があります。
既婚男性は、既婚者同士の本気の恋を始めるまでに時間がかかる場合も多く、理性が働いてなかなか女性にアプローチができない人も多いです。
でも、好意のある女性に近づきたいという気持ちは当然あるので、帰るタイミングを一緒にしてみたり、女性が1人の時にさりげなく登場したりするなど、2人きりのタイミングを狙って、距離を縮めようとします。
「なんだかよく会うな?」と思ったら、それは両思いのサインだと感じてください。
⑥奥さんの軽い愚痴を話す

奥さんの軽い愚痴を話してくるのは、わかりやすい両思いサインです。
既婚者同士なので、当然女性にも旦那さんの愚痴があるかもしれませんよね。
女性の夫婦仲はどんなものなのか、旦那さんに不満はないのかを知るために、まずは自分の話をするわけです。
そこから、女性が旦那さんの愚痴を話し始めたら「今度食事でも行かない?」なんて誘ってくるかもしれません。
既婚男性は、奥さんの愚痴を言うことで自分は今奥さんと仲が良くないということをアピールできますし、女性ももしも夫婦仲が良くないのであれば、自分にチャンスがあるかも?と思えます。
踏み込んで誘えるチャンスを狙っている時によく使われるサインです。
⑦2人の時は雰囲気が変わる

いつもあまりしゃべならない既婚男性が、自分と2人の時はよくしゃべるとかその逆に2人の時はなぜか普段と違って無口になる、というような変化があれば両思いのサインです。
既婚男性は集団でいる時といない時とでは、好意のある女性に対しての接し方が全然違います。
好意のある女性の前では、少しかっこつけたい気持ちもあるので、無口になったり饒舌になってもみんなと一緒の時とは違う会話の内容だったりします。
そんな雰囲気の変化を感じたら、女性側も集団との違いを既婚男性に見せてあげてください。
女性の場合は、服装でもアピールできるのでわかりやすくていいですよね。
⑧恋愛話が多い

既婚男性は、自分はまだ男として過ごしたいという気持ちをアピールする時に、過去の恋愛の話や恋愛観などを話してきます。
好意のある女性が嫌に思わない程度の話ですが、恋愛の話をしてお互いの恋愛モードを高めようとしているんです。
その時に、女性の恋愛観を引き出そうとしてきたり「こういう男どう?」なんて聞いてきたりします。
両思いのサインとして受け取ったのであれば、女性側も思わせぶりなことを言っちゃいましょう!
「付き合ってみたいな」とか「◯◯さんだったら付き合いたい」とか思わず、ドキドキしちゃうような言葉を伝えると、両思いが感じられるかもしれません。
⑨距離が近い

女性よりも男性の方がパーソナルスペースが広く、あまり人と近づこうとはしません。
特に女性相手だと「セクハラ!」とも思われかねないので、既婚男性はあまり女性の近くには行かないものです。
なのに、何かの拍子に近くなることがあれば、とても近くに来ているということもあります。
それは、両思いサインです。
好きな人の近くに行きたいと思うのは当然のことですし、触れちゃいけないけど自然にそれとなく触れられないかな?という淡い期待を持っています。
それに、こうした行動は女性側からの好意を感じられていて、両思いなのでは?と思った時にする行動なので、既婚者同士の本気の恋に近づきやすくなったサインでもあります。
⑩よく視線が合う

好意のサインとして王道です。
ただ、既婚男性からの両思いサインとして見極める必要があるのは、いつも目が合うのは当然として、特にどんな時にみてくるのかというのがポイントです。
なぜなら、ただ好意を持っているだけではいつも見ている、程度ですが、とても好きな気持ちが高まっている時は、ほかの男性と話していたり、どこか席を立とうとした時に気にするようなそぶりを見せたら、完璧に両思いだと言えます。
ほかの人と話してほしくない、どこに行くのか気になるなど、好きな気持ちが高まっているからこその感情が既婚男性から感じ取れるはずですよ。
進展しない既婚者同士の本気の恋の対処法は?
どれだけお互いで両思いのサインを出していたとしても、なかなか既婚者同士の本気の恋が進展しないこともあります。
女性は基本的に受け身ですし、既婚男性は「本当に突き進んでいいのかな?」という迷いも当然あるでしょう。
だけど、気持ちが強くなっているのに進展がないなんて寂しいですよね。
そこで、進展しない既婚者同士の本気の恋の対処法をご紹介します!
奥さんの話をしない

なんとなく、お互いが両思いだなと感じている場合、既婚男性の奥さんの話はしないようにしてください。
もちろん、女性としては気になる部分ではありますが、そこで聞いてしまうと嫉妬心も出てきてしまいますし、既婚男性も奥さんの話をしているうちに「不倫はダメなことだよな」と現実に引き戻されてしまいます。
自分も旦那さんの話ばかりさせられたら、ちょっと嫌な気分になりますよね。
既婚者同士なので、お互い配偶者への罪悪感を持っているわけです。
その点を刺激してしまわないように、奥さんの話を避けて、自分という女を見てもらうようにしたら進展するかもしれませんよ。
既婚男性の立場を尊重してあげる

既婚男性の中には、それなりの位置にいる人もいます。
既婚者同士の本気の恋は、気持ちが強い分だけ心を持っていかれやすいですし、もっと自分を見てほしいなんて気持ちも強いかもしれません。
でも、まだ進展していない段階で「自分を見てほしい」アピールをすると、男性は「今からこれじゃあ、思いやられる」と引いてしまいます。
既婚者同士の本気の恋は、いかに相手に配慮できるかがポイントになるので、相手の立場を尊重して、お互いがいつも楽しく会えるようにしましょう。
プラトニックを続けてみる

既婚者同士の恋愛というのは、本気か遊びか抜きにしてもすぐに体の関係に発展しがちです。
体の関係を持つとそれだけ距離があっという間に縮まっているということになるので、心は燃え上がりますが、その分鎮火も早いです。
なので、しばらく両思いだとわかっていても触れるか触れないかのギリギリのラインをキープしてみてください。
もどかしい気持ちが爆発して、男性の方から言い寄って来る可能性がかなり高くなります!
既婚男性の話を親身に聞いてあげる

男性は女性と違って、あまり愚痴を言いませんし辛いことも話しません。
ですが、両思いの場合はちょっと変わって、好きだからこそいろいろ辛い話や悩みを打ち明けてきてくれます。
そんな時にキツイ言い方をしたり、奥さんを引き合いに出すようなことはやめましょう。
常に笑顔で、既婚男性の話を聞いてあげてください。
いつも笑顔の女性が男性は大好きですし、既婚男性の警戒心を解くのにも役立ちます。
優しくおおらかな気持ちで話を聞くと、もっと話したいと思ってもらえてどんどん距離が縮まります。
既婚男性に合わせすぎない

女性は、好きな男性に対して順従になりがちです。
しかし、既婚男性にとってはあまり良い印象がないのです。
どうして?と思うかもしれませんが、いつも自分に合わせてくれる女性というのは、不倫関係が始まった時に急な変化を求められるかも?と思います。
そうなると、既婚者同士の本気の恋をしようとしても、なかなか進展しません。
関係を進展させるためには、既婚男性の警戒心を解いてあげる必要があるんです。
両想いのサインを見逃さないで!

既婚者同士の本気の恋は、当人同士の気持ちでどうにでもなります。
ただ、進展を望むのであれば、自分でも少し積極的にならないといけませんし、両思いのサインを見逃さないようにしなくてはいけません。
既婚男性の中には、あまりサインを出してくれない人もいますが、わずかな部分でもほかの女性との接し方の違いは必ずあるので、よくよく見ていてください。
まとめ
既婚者同士の本気の恋での両思いサインや進展しない関係の対処法をご紹介しました!
既婚者だって恋愛したいですよね。
できたら、既婚者同士の本気の恋をしたい、思い人も多く「遊びよりも本気で愛してほしい」と思う人も多いです。
なので、ご紹介した両思いのサインを理解して、気になる既婚男性が自分をどう思っているのか見極めましょう。
経験者だから分かる安心して使える出会い系サイト
ふりんちゅ!では、編集スタッフが実際に利用してみて経験上頼りになった出会い系サイトを紹介しています。私たちの経験上、出会いの数も多く、目当ての男性と出会える確率が高いのが、以下で紹介しているように出会える確率74.5%のハッピーメールと、10年以上の実績があるPCMAXです。
※18歳以下の登録は禁止となっております。
ハッピーメールは利用登録者数が日本No.1の有名サイトということもあって、不倫を一緒に理解してくれる男性と、たった1日で無料で出会うことができちゃいます。
※18歳以下の登録は禁止となっております。

ふりんちゅ!ライターのmyui*結婚7年目で不倫歴3年。
特に夫に不満があるわけじゃないけど、ドキドキワクワクが癖になって楽しく不倫活動中♪
『いつまでも美しい妻であるためにも不倫は必要!』だと思っているので、共に不倫活動する女性を全力で応援します*