【クロスミー】年齢層や男女比などユーザー情報をチェック!詐欺はある?

すれちがいマッチングアプリ、【クロスミー】をご存じですか?

クロスミーは”どんな人と、いつ、どのあたりで何回すれ違ったのかをお知らせしてくれるマッチングアプリ”。

今回は数あるマッチングアプリの中から、クロスミーの気になることを3つに分けて、
・クロスミーの年齢層や男女比は?
・クロスミーは既婚者も利用できるの?
・こんな人は要注意!サクラや詐欺はあるの?
などを見ていきましょう。

【クロスミー】タイプの人はいる?ユーザーの年齢層や男女比もチェック!

せっかくマッチングサービスに登録しても、好みの相手に出会えないのでは意味がないですよね。

登録する時には個人情報を入れる訳だし、できることならば登録前に大まかなタイプをチェックしておきたいところ。

ということでまず初めに、クロスミーで素敵な出会いがあるのか…
・タイプの容姿はいるのか
・ユーザーの年齢層は?
・男女比
などをこの章でご紹介しますので、検討してみてください。

クロスミーユーザーはどんなタイプ(容姿)や人が多いの?!

クロスミーユーザーはどんなタイプの人が多いのでしょうか?

まず気になるのは容姿。
人は、中身のほうが大切!という人も多いですが、顔も名前も性格も知らない異性に興味を持つ第一ステップって、正直”顔”だと思うのです。

特にマッチングアプリは情報が少ないですし、最初に目にするのはプロフィール写真。
この第一ステップの好みをクリアしなければ、次のプロフィール詳細には進まないと言う人も多いと思います(私もその1人です)
異性の好みは人それぞれ。

そこで様々な口コミをもとに、クロスミーのユーザーにはどんな系統の男女が利用しているのかをまとめてみました。

男性
・かっこいい系
・やんちゃ系
・インテリ系
・かわいい系

大きく分けるとこの4つでしょうか。
クロスミーユーザーのプロフィール写真から見ると、かっこいい系や、やんちゃ系が多いという結果に。
8人~10人に1人イケメンがいるともいわれています。

女性
・綺麗系
・かわいい系
・ギャル系
・おとなしい系

女性も4パターンに分けてみました!
圧倒的に多いのがおとなしい系
言い方を変えると、落ち着いた印象の女子です。

後ほど解説しますが、クロスミーは20代の若いユーザーが多いこともあり、どちらかというと綺麗系より、かわいらしい系の女性が多いという声も挙げられています。

ただし、写真は角度や明るさなど撮り方で自分の印象が大きく変わります。
今は色々な加工アプリもありますし、過度にならない程度にうまく加工したり自分を素敵に見せようと頑張っている方も多いはず。
反対に、良い撮り方がよくわからず何となく撮ったやつを…なんて人も。

会ってみたら、写真通り、写真より素敵!写真のほうがいい…と意見は様々なので一概には言えません。
あくまでも意見として参考にしてみてくださいね!

クロスミーユーザーの年齢層や特徴は?

クロスミーのアクティブユーザーはどの年代に多いのでしょうか?
年代別にちょっと細かく分けて見ていきましょう。

男性
・18歳~20歳 14%
・21歳~24歳 38%
・25歳~29歳 26%
・30歳~34歳 11%
・35歳~39歳 6%
・40歳~ 5%
女性
・18歳~20歳 6%
・21歳~24歳 23%
・25歳~29歳 37%
・30歳~34歳 22%
・35歳~39歳 6%
・40歳~ 6%

20代男性が約8割20代女性が6割強と、男女ともに20代の若いユーザーが非常に多いですね。

 

次にクロスミーユーザーの職業を見てみましょう。

男性
1位 会社員
2位 大学生
3位 IT関係

女性
1位 大学生
2位 接客業
3位 会社員

若いユーザーが多いことから男女ともに大学生が上位にランクインしています。

男性の年収は、400万~600万平均が最も多くハイスペックな人と出会いたい方にはちょっと物足りないかもしれません。
しかし、ここで役に立つのがクロスミーの特徴の一つ、”すれ違い機能”です。
例えば、丸の内や港区でクロスミーを使用したら、ハイスペックな男性に出会えたという口コミも。
この”すれ違い機能”は位置情報を利用するため、場所によって出会える男性が大きく変わってくるようです。

また、年齢層が若いということから、飲み友達や趣味友達、恋人がほしいというユーザーが多く、気軽な出会いを求めている傾向にあります。

婚活目的であれば、それに特化したマッチングアプリの方がおすすめです。

クロスミーの男女比は?

続いては、クロスミーの男女比を見ていきましょう。

実は、クロスミーの公式を見ても、明確な男女比は記載がありません。様々な口コミから推測すると、男性ユーザーが多いことは間違いないようです。

クロスミーのユーザー数は約50万人。(2019年5月のデータ)

男女比は、男性3:女性1。
口コミでは「男性7割、女性3割」といった意見が多くありました。

女性にとっては、たくさんの男性と出会うチャンスですね!
圧倒的に男性ユーザーが多いクロスミーですが、累計ユーザー数は50万人以上!
男性が多いからと言って、男性は出会いが少ないのか?と言われたらそうでもないようです。

【クロスミー】既婚者は利用できるの?

続いての疑問、既婚者もクロスミーを利用できるのでしょうか。

「今の生活に満足していないわけではないけれど、もっと刺激が欲しい。」
「気軽に遊べる異性の友達がいたら。」

なんて考えている既婚者の方もいますよね。

そんな方のために、詳しくご紹介します!

クロスミーは独身者向けのマッチングアプリ

クロスミーは、独身者向けの出会いの場を提供するマッチングアプリ。
結論をいうと、既婚者は登録を禁止されています。

クロスミー公式の利用規約 第3条(会員登録)に”18歳以上(高校生を除く)、かつ独身であること”と記載があります。

禁止されているとはいえ、既婚者が独身を装ってアプリを利用していないとは言い切れません。
しかし、既婚者であることが相手にバレて、通報されてしまったら強制退会など利用できなくなる確率が高いのです。
もちろん隠し通して楽しむ自信があるという方もいますよね。
ただ、お相手からすればいい迷惑。
既婚者のパートナーから訴えられてしまったら慰謝料を請求されたりと大問題に発展しかねません。
知らない相手だから、一度きりのかかわりだから、と軽く考えずに”既婚者禁止”と記載されているのであれば利用を控えたほうがいいでしょう。

既婚者も利用できるマッチングサービスがある?!

クロスミーなど、恋活や婚活向けのマッチングアプリは既婚者NGなものが多いのですが、実は既婚者向けのマッチングサービスがあるって知っていましたか?

ここではそんな既婚者向けマッチングサービスを2つ、ご紹介しましょう!

既婚者専用のマッチングサービス【Sepa】

既婚者が、セカンドパートナーを探すという目的で、2019年2月1日に開設された既婚者向けマッチングサイトです。
登録者数は約2000人
年齢層は30代~40代が多く、男女比は男性3:女性1といったところ。
ユーザーのほとんどが既婚者です。
使い方やサービスは、一般的なマッチングアプリと同様で、プロフィールの閲覧やメッセージの送受信、掲示板の投稿閲覧など。
他のマッチングアプリと異なるのは、マッチングをしなくても気になる異性にメッセージを送ることができるのです。
男女ともに無料で利用できますが、男性の場合有料でないと使えない機能(メッセージの送信、掲示板検索や投稿など)があります。
実際に出会えたという口コミを見かけますが、会員数が非常に少ないためになかなか出会えないという言う声も。
まだ開設されたばかりのサービスなので、今後に期待ですね!

⇒【Sepa】アプリの評判や口コミとは?料金やポイントをハッピーメールと比較!

既婚者専用のマッチングサービス【既婚者クラブ】

既婚者向けのマッチングサービスの中では国内最大級をいわれているのが、この既婚者クラブで、会員数は男女合わせて約2万人。
プロフィール写真にはぼかしが入るため、顔バレしにくいのが特徴の一つです。
更に、24時間365日の管理体制のもと、不正なユーザーは利用停止になるなどのセキュリティーも万全なんだとか。
ユーザーの年齢層は、30代~40代が全体の約7割を占めています。
男性は月額3980円~、女性は無料(サービス内容によっては女性も月額料金が発生するものもあります)でサービスを利用することができます。
既婚者クラブの機能も一般的なマッチングサービスと同様。
プロフィール検索、いいね、マッチング、足あと、メッセージのやり取り、となっています。

⇒【既婚者クラブ】アプリの評価や口コミとは?料金やポイントをハッピーメールと比較

 

今回は2つの既婚者向けマッチングサービスについて簡単にご紹介しました!

既婚者向けマッチングサービスは存在するものの、圧倒的に会員数が少ないのが特徴であり、デメリットでもあります。
メッセージを交換することはできたとしても、地方に住んでいる方は出会える機会が少ない傾向にあるようですね。

既婚者向けを謳っているものは、アプリではなく、ブラウザで利用するWebのみのサービスです。
その理由の一つとして、パートナーにバレてしまうことを防ぐため。
「既婚者向けのマッチングサービスを使って楽しんでるんだ!」
なんてパートナーにカミングアウトしてる人はそうそういないですし、できれば隠し通したいものではないでしょうか?

サイトのメリットは、アプリとしてスマホの画面に表示されているわけではないので、パッと見ただけではわからないのです。また、プライベート機能を使ってサイトを検索すれば履歴に残りませんし画面を変えてしまえばよりバレずらくなります。

ただし!1つ勘違いしてはいけないことは、これらは決して不倫を推奨するサービスではありません。自分では単なる息抜きや友達作りと思っていても、周りから見たら”不倫”と捉えられてしまいます。
体の関係がなくても、夫婦関係に亀裂が走ったり、裁判に発展してしまった事例もあるようです。「既婚者向けだからOK!」と気を抜きすぎず、自分のルールの範囲内で楽しむべきなのかもしれませんね。

【クロスミー】さくらなど詐欺はない?

クロスミーなどのマッチングアプリを利用するうえで、サクラや詐欺がいないかどうか心配になったことはありませんか?

たくさんの異性との出会いは、ワクワクドキドキするものですが、冷静に考えれば顔も名前も素性も全く知らない人と知り合うということになります。

友達の紹介や、職場なんかであれば必ず共通の知り合いが存在しますよね。
つまり、相手に何か気になることがあれば、その人のことを知る相談相手がいるということです。
しかし、マッチングアプリで知り合った人となるとそうはいきませんし、なんならマッチングアプリをやっていること自体、友達に知られたくないという人もいるでしょう。

サクラや詐欺に騙されてしまい、なおかつ誰にも相談できないなんてことになったら気分は最悪!
そこで、クロスミーにサクラや詐欺はいるのか、どんな人が怪しいのか、説明していきましょう!

クロスミーというアプリの安全性について

まずは、クロスミーというマッチングアプリ自体の安全性についてまとめてみましたのでご覧ください。

クロスミーを運営しているのは、大手IT企業であるサイバーエージェントグループ

インターネット異性紹介事業にきちんと届け出をしており、登録にも身分証明書が必須で年齢確認もしっかりと行っています。
つまり、クロスミーは安全性が確保されているマッチングアプリと言って間違いないでしょう。

24時間365日の監視体制

クロスミーは、勧誘や商業行為、金銭を要求してくる悪質なユーザーやメッセージを有人監視しています。
発見した問題は事実確認をして、アカウントの停止、もしくは強制退会措置をとっています。

怪しいと思ったら拒否できる

①非表示 設定した相手の情報が自分の画面に表示されなくなる(相手からは見られる)
②違反報告 迷惑行為、利用規約違反を通報する
③ブロック 設定した相手の情報が、お互いに表示されなくなる

クロスミーでは、上記の3つの拒否機能があります。
少しでも怪しいと思ったらこの機能を使えば安心ですね。

以上のことから、アプリ自体の安全性は徹底されているといえるでしょう。

サクラや業者、詐欺って具体的にはどんな人?

サクラや業者、詐欺が心配…とよく耳にしますが、具体的にどんな人たちのことをいうのでしょうか?
本題に入る前に、まずその説明をしていきましょう。

そもそもサクラとは
運営会社が、アプリの会員数を増やしたり、より多く課金をさせるために使用する架空のユーザーのこと。イケメンやかわいい女の子を装ってユーザーの興味をひきつけ、課金をさせます。その報酬として、運営会社からお金をもらっているのがサクラです。

そして業者とは?
出会い目的ではなく、ネットビジネスやマルチ商法、宗教への勧誘などが目的のユーザーのことを業者と言います。
また、相手の個人情報(名前、電話番号、メールアドレス、LINEのID)を聞き出し、他会社へ横流しをしてお金儲けをするといった手口もあるようです。

中にはホストクラブのホストが、自分の顧客開拓のために使うなんてこともあるようです。

どんな詐欺がある?
業者と似ていますが、一言でいえば相手を騙して金銭などを払わせる行為のこと。
マッチングアプリ内の詐欺と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは”結婚詐欺”。
結婚をちらつかせて相手をその気にさせ、金銭を要求してくる詐欺ですね。
その他、投資詐欺、デート商法、更に外国人がマッチングアプリで知り合った女性から金銭をだまし取る国際ロマンス詐欺なんてものもあるようです。

クロスミーにサクラや詐欺、業者はいないの?

それではこの章の本題に入りましょう。
サクラや詐欺、業者は存在するのでしょうか?

まず、アプリの有料会員を増やす目的のサクラですが、結論から言うと存在している可能性は限りなく低いです。
なぜなら、クロスミーはアプリの運営がわざわざ偽のユーザーを雇わなくても、かなりのユーザー数を誇る大手マッチングアプリだからです。

そして、クロスミーなどのマッチングアプリはポイント制ではなく、月額制が基本。
すれ違い機能、メッセージの送受信にも上限はありませんし、わざわざサクラを雇って課金を促す必要がないのです。

さらにクロスミーは、有名女性誌『JJ』や『GLITTER』に掲載されたり、Twitterに広告をのせていたりと若者がよく目にするツールに情報を掲載しているため、宣伝効果はばっちりなのではないでしょうか?

上記のことからサクラはいませんが、業者や詐欺と呼ばれる人たちは残念ながら一定数存在するという口コミが見受けられました。これらの人たちは一般ユーザーを装っているため、登録するときなど事前に発見するのが難しいのです。
クロスミーにも、少なからず詐欺を働こうとする人がいるかもしれないということは念頭に入れておいた方がいいかもしれませんね。

しかし、業者や詐欺などの手口、行動パターンを事前に知っておけば、未然に防ぐことはできますよね!
次はその特徴を説明していきましょう。

こんなユーザーは要注意?気を付けるべきポイント!

マッチングアプリ自体の安全性は保証されているものの、それをかいくぐって悪いことをしようとする人たちがいるのです。
ここでは、気を付けるべきユーザーの特徴をお伝えします。

プロフィール写真に注目

プロフィールの写真が海外の美人であったり、中には芸能人やインフルエンサーの写真を使っている人もいます。本当に本人か確かめるため、インスタグラムなどのSNSを教えてもらうのも1つの方法です。

プロフィールにあまり個人情報が載っていない

基本的に団体で動いている業者は、プロフィールが簡素であったり個人的な情報を書いていないことが多いのです。

プロフィール欄のあるワードに注目

人脈がある、投資、ITなどといったワードを主張するような紹介文には注意してください。

返信が異様に早い

毎日、いつ何時でも返信が早すぎるのってちょっと怪しいと思いませんか?
自分に興味があるのかと思ってしまいますが、相手からすればいい商売相手と捉えられているかも。

メッセージでURLが送られてくる

例えばデートの約束をしていて、お店のサイトのURLが送られてくるということはありますが…
いきなりURLだけ送られてきたり、明らかに勧誘な場合もありますので、安易にクリックするのはやめて、運営に報告をしましょう。

いきなりの長文メッセージ

もしかして、テンプレートを使用しているのかもしれません。
内容をよく見て判断をすべきですね!

ぼったくりバーに連れていかれる

仲良くなった相手と初デート。一件目から路地裏の怪しげなバーに案内されたという口コミも。すぐに相手を信用して気を抜きすぎるのは要注意です!

 

上記のこと全てが怪しかったり、危険というわけではありません。
しかし、自分の身を守れるのは自分です。
ある程度仲良くなってから相手を油断させる、という事例もあります。
すぐに相手を信用せず、ちょっとでも疑問に感じたら深くかかわらないこと。
そして、明らかにおかしいと思ったら先ほどお伝えしたブロックや通報機能を使いましょう!

まとめ

最後は少し怖いことをお話ししてしまったので、不安に思ってしまった方もいるかもしれません。
しかし、マッチングアプリを利用することで新しい出会い、運命的な出会いが待っているかもしれません。
クロスミーのすれ違い機能で素敵な異性と巡り合うことができたら嬉しいですよね!
大切なのは、きちんと知識をつけて安全にマッチングアプリを楽しむことです。


経験者だから分かる安心して使える出会い系サイト

ふりんちゅ!では、編集スタッフが実際に利用してみて経験上頼りになった出会い系サイトを紹介しています。

私たちの経験上、出会いの数も多く、目当ての男性と出会える確率が高いのが、以下で紹介しているように出会える確率74.5%のハッピーメールと、10年以上の実績があるPCMAXです。

累計登録数1600万人突破のハッピーメール

ハッピーメールの特徴

  • 女性の場合は登録も遊びも無料!
  • 出会えた確率が74.5%!
  • 年中無休24時間のサポート体制。
  • サクラ一切なしで12年の運営実績。

※18歳以下の登録は禁止となっております。

ハッピーメールは利用登録者数が日本No.1の有名サイトということもあって、不倫を一緒に理解してくれる男性と、たった1日で無料で出会うことができちゃいます。


創立10年以上の運営実績PCMAX

PCMAXの特徴

  • 女性は完全無料!
  • お試し気分でフリーメール・匿名での登録OK。
  • 年会費なし・登録無料。
  • 業者などを徹底排除!
  • もちろんサクラは一切無し。

※18歳以下の登録は禁止となっております。


▼是非応援ポチをお願いします!▼